
親バカかもしれないが、このところ大吉の顔つきが、さらに賢そうになってきた気がする。それにともなって、そこはかと漂う「王子感」も増してきたように思える。

実際、とても物分りがよく、人間の言葉を「単語」ではなく「文章レベル」で理解しているとしか思えないこともある。

相変わらず雷や花火や暴走族が苦手で、そうした音がするとブルブル震え出す情けない一面はあるが、それ以外はたとえば大型犬を前にしても怯むことはないし、喧嘩を売られても相手にしない気丈さもある。

それに比べて以下略。
<お詫びと訂正>
少し前に紹介した
『犬用レインコート』について、
『デロリアンズショップ』では紀州犬サイズのみの販売で、その他のサイズは
『アトリエノカ』でご注文くださいと表記していましたが、実際にあちらでは「フレンチブルドッグサイズ以外はオーダーメイド」という扱いになっておりました。
現在は修正して「柴犬サイズ」、「ラブラドールレトリバーサイズ」、「ゴールデンレトリバーサイズ」などの価格も表示されております。その他のサイズについても取り扱いがありますので、ご希望の方はお手数ですが
『アトリエノカ』までお問い合わせください。
現在、
『デロリアンズショップ』で品切れとなっているビビッドレットについては5月末頃に再入荷予定です。
<お知らせ>
デロリアンズ通信Vol.85を配信しました。
いやいや 兄弟姉妹は較べたらあきませんやん。
個性ですから。
確かに大吉君 眩いばかりの王子様風味。
素晴らしい!
えー福ちゃん どうも福助君といえない何かが
ははは かわゆいからいいじゃないっすか♪
親バカではなく大ちゃんは「王子」っす。
聡明で、ほんまに男前。
福ちゃんの「ひゃっはー♪」顔、最高(笑)
両極端すぎて選べないわぁ。
本当に大ちゃんって気品のある、頭の良さが滲み出ている顔をしているわ。
雷が怖いなんてご愛嬌のうちでしょ。
前世はきっとどこかの国の王子様だったに違いないわ。
が良かったんでしょう。
福ちゃんは、、、これから、これからですよ、うん。
デロリアンズ通信のdがDに変わっているのは私だけでしょうか😃?
最近読めてなかったので楽しみに読もうと思います😄🎵
福助くんのカッコイイ、キメ顔もアップして下さるのを楽しみにしています😊
でも福助くんの最初の写真を見ているので、福助くんの本当にリラックスしている写真や笑っている写真を見るだけで感動します!!
大吉さんはキラッキラの王子様ですよ。
対して福ちゃんは……、お笑い系……?
極端すぎて、比べることができなーーーい!!
こういう写真は、ストックにあるのでしょうか?
それとも、普段から福氏は、こういうスタイルの犬なのでしょうか?
大吉っちゃんは、お家に来た時から良い子だったもの。それに比べてタヌキは初日から…(以下略)
成長に差が出て当たり前ですよ。スタートが違いすぎる。
白い犬は来世は必ず人間に生まれ変わるらしいです。。
それがしあわせかどうかは解りませんが…。 ̄(=∵=) ̄
ですよ!ですよ!大ちゃんは王子です。
若干、山芋カラーを残しつつの?
ホワイト王子です。
ラストの画像。。。。
ノーコメント(笑
家にこんな子が居たら和みますわぁ。
いつも大吉ちゃん見てて、ほんま気品のある王子様やと思ってました!賢さが溢れでてますね。大好きや〜♪
福ちゃんも、明るいちょっと抜けた可愛さにむっちゃ癒されてます!大好きや〜♪
大福ちゃんどっちも大好きよー!
おれもおれもー!大吉兄のアングルで-!
このアングルは不利だと申しております^^
本当は福ちゃんが可愛くて仕方ないのですよね?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
大吉くんは見るからに賢そうですもんね〜。福ちゃんはこのままでいいんです。こういうキャラ、組織で絶対必要ですから!
先日のメルマガ、we are the world のくだり、よくわかります、ブルーススプリングスティーンのアクの強さは当時分かりませんでしたが、あとで見たときにギョッとしました(笑)
サイコーっすね福ちゃんの、そのなんかヒャッハー顔!
ホンマに対照的~。
二匹ともいいこに育ってますねー。
末っ子だもん、仕方ないよね~~❤・・・私は違うけどっ!!!
確かに男前!気品すら感じる!
いつの日か福ちゃんにも、訪れるのだろうか・・(笑)
大ちゃんの白いフサフサきらきらの毛が素敵です。その昔どこかの王子様だったのが、魔法で犬に変えられて・・なんてどっかにあったお話が大ちゃんバージョンでできそうです。デロリアンズピックいただきました。
ありがとうございます🎵
ギター弾かないので穴あけてチェーンつけてペンダントにしたい、という暴挙はダメかなー。しばらくビンにいれてかざってながめてます💗
このコメントは管理人のみ閲覧できます