
福ちゃんを一時預かりしてくださっていた方に御礼と報告をかねて
『また、犬と暮らして。』
を送ったら、お返しに我が家に来る前の写真を何枚か送ってくれた。生後2ヵ月くらいの頃だろうか。



そして、今。

なんというか、こうなるとはね、いろいろな意味で。
<お知らせ>
『犬のはなし』も更新されております。
「抗議する犬たち」
<お知らせ2>
『デロリアンズショップ』にて、昨日より「お散歩帆布バッグM」の販売を開始しました。現時点でクランチグレーとクリーンネイビーが品切れになっていますが、すぐに入荷する予定なので、明日か明後日には販売を再開いたします。しばしお待ちください。
追伸:29日16時の時点で、エコーブルーのみ若干数残っております。
<お知らせ3>
デロリアンズ通信Vol.56、Vol.57を配信しました。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
福ちゃん、昔はシャイな男の子だったんですね。。
本来?の姿になってよかった(笑)
福ちゃん、日々楽しそうで何よりです
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
かわいいですね~♪
もちろん、今もさらにかわいいですよ!
犬のはなし、読みました。富士丸も自分が無視されてるとよくむくれてたなぁ~
大ちゃんは確信犯ですね。
ちょっとシェルティな男の子。
ヨロイがとれてよかったです!
ちび福ちゃん、不安そうなお顔がいじらしいですね・・大吉兄ちゃんの弟になって良かったね~。
だいちゃん・・・立派やわ~!
な、なんつ~可愛らしさ! でも不安げな瞳が、切ないな。 まだ、ほんの子供なのに、怖い思いをしてきたんじゃないかしら…。 うちの子も保護センターから家に連れてきたときは、とっても不安な表情をしていました。(でも、1日で家に慣れてくれたけれど) 穴澤家の子になって、不安な瞳が天真爛漫な元気すぎる瞳になっているのが、とっても嬉しいです。
福ちゃんの幸せ顔は
穴澤さんの幸せ顔
こんばんは。 生後間もない福ちゃんの表情がとても可愛いですね。 「抗議する犬たち」の中に書かれていた、成犬になってからの室内トイレはどのようにしつける事ができたのでしょうか? 我が家も仔犬時代は室内でシーツに用足しできましたが、散歩をするようになってから、一切拒否。 色々と試しましたが、なかなか手ごわいです。 機会がありましたら、伝授願いたいです。
ちっちゃい福ちゃん、かわいい♪・・・けど、目が寂しそう
今の福ちゃんは、目が生き生きしてるから、ちっちゃい時の面影がなくても・・・ね(^^)♪
今回はショップ関連の話だけ?
最後まで釣りのツの字もなくて、探してしまいました。
父ちゃんちの子になって良かったね‼(*^^*)
三枚目の足を崩した座り方が可愛い。もふもふ、ころころ。
子犬の頃はキツネっぽかったのに。なんで色々とこんな風になっちゃったんですかね。
そして大吉っちゃんの抗議!
怒ったワンコって、どうしてあんなにピンポイントで怒りを表すんでしょう。感心します。きっと思っている以上にワンコって賢いと思う。
ぬ、ぬいぐるみ・・ではなく、ぬいぐゆみでしゅっ!かわいすぎて罪です。。。
こんな小さい身体で色々なことを経験してきたんですね。
福ちゃん、父ちゃんの家の子になって良かったね。
別件ですが、デロリアンズのキャップが欲しいです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
とおちゃんちに来る前の福ちゃんの顔を見てなんとも言えない気持ちになった。周りを窺うオドオドした表情と寂しそうな瞳。これらの写真を見ていると改めてとおちゃんちの子になって本当に良かったねと心から思った。
牙をむく犬の口の中に噛みたかったら噛んでもいいよと何度も手を突っ込める飼い主はどれほどいるだろう。こんなにも辛抱強く、固く閉ざされたこころが開くまで暖かく見守ってくれる飼い主はどれほどいるだろう。
こんなにも頑なな犬は、なかなか愛情をかけてもらえず、一生愛を知らないまま凍った心のままで生きていったかもしれない。福ちゃん、本当に良かった、良かった(^-^)
(また、犬と暮らして。)を読み改めて富士丸くんの絶対無二の存在と大福くんの可愛いらしさ素晴らしさを思った。
そして犬と向き合う上で一番大切な事をたくさん教えてもらった。
とおちゃん、本当にありがとう*\(^o^)/*
とおちゃんちに来る前の福ちゃんの顔を見てなんとも言えない気持ちになった。周りを窺うオドオドした表情と寂しそうな瞳。これらの写真を見ていると改めてとおちゃんちの子になって本当に良かったねと心から思った。
牙をむく犬の口の中に噛みたかったら噛んでもいいよと何度も手を突っ込める飼い主はどれほどいるだろう。こんなにも辛抱強く、固く閉ざされたこころが開くまで暖かく見守ってくれる飼い主はどれほどいるだろう。
こんなにも頑なな犬は、なかなか愛情をかけてもらえず、一生愛を知らないまま凍った心のままで生きていったかもしれない。福ちゃん、本当に良かった、良かった(^-^)
(また、犬と暮らして。)を読み改めて富士丸くんの絶対無二の存在と大福くんの可愛いらしさ素晴らしさを思った。
そして犬と向き合う上で一番大切な事をたくさん教えてもらった。
とおちゃん、本当にありがとう*(^o^)/*
めっちゃ賢い!
人間が悪いときはちゃんとごめんなさい!必要ですよね?相手が犬であってもよく聞いてるから。
このコメントは管理人のみ閲覧できます