アテレコ(笑)
こんなん、穴澤さんじゃないっ(>▽<)/!!
アテレコは関西弁なんすね。
大吉はおっちゃんじゃないっ(/ロ゜)/
そう。
いつの間にか「変わってしまった」自分に気付いてア然とする。
いいじやないの、幸せならば・・。
はないやろ、とうちゃん。 せめて兄ちゃんにしてやってね♪
大ちゃんの目が優しい、、
福ちゃんの肉球が可愛い、、
父ちゃん、自分に正直でよろしい。。
駄目親父、一直線(爆)
某所のウザい長男と五男坊のようだわ。
なんて一言も(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
だいきっつあんのお目めがすんごく穏やかというか、日に日に優しい顔になってきたね。惚れてまうわ。
大吉っちゃん、優しいねえ。
福ちゃん、やんちゃだねえ。
個人的に顔を掴まれた大吉っちゃんの表情が好きです。
そういえば、福ちゃんの名前、父ちゃんが付けたんですね。
てっきり保護の方か、Nさんに付けてもらったとばかり。
福ちゃん、かわいい。(*☻-☻*)
やっぱ、いやなんやろか。おじちゃんに毛繕いしてもらうの…。w
「していらーん」て言葉かわえ~。
一度アテレコやるとつい普段もぽろぽろでるぞ~。
でも大ちゃんのことおっちゃんにせんといてや。
んで、一等賞おめでとうございます!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2匹いると、アテレコしたくなるのでしょうか。大ちゃんはおっちゃんじゃなくて、お兄ちゃんですよね。
このアテレコ、文字だけ読んだらなんか○○いと思うのは私だけ?
とおちゃん、もうあきらめて色々かわいいことやっちゃってください。
「していらーん」って関西弁はじめて聞いた。
でも何となく意味通じます。(私は静岡人)
やりたくなりますね、アテレコ。
特権を認めます。
Battle of the bands優勝おめでとうございます。
福助君が穴澤父ちゃんのお家に来てくれたおかげですよ。
穴澤さんがアテレコしてるの記憶にない。
でも、大吉さんは「おっちゃん」違うよ。
あ、優勝おめでとうございます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ノートパソコン小説あたりから、このアフレコ感はかもしだされていたわー。さすがーって感じー。まってましたー!やっと解禁!もう、ありのままでいいのよ、とーちゃん!
やんちゃな福ちゃんと優しい大ちゃん。
ついついアテレコしたくなっちゃう気持ち物凄く判ります(≧∇≦)
関西弁は確かに合ってて楽しいけど、おっちゃんはやめたって🐾🐾
父ちゃんのアテレコ楽しい。 私も動物写真でついやってしまいます。
大ちゃんはおっさんじゃないわ。
貴公子だわ。
せめて兄ちゃんとでもしてもらえませんか?
そして、父ちゃん優勝おめでとうございます。
良かったね。
このところのブログは父ちゃんの親バカっぷりが炸裂してて、
とてもイイと思います。
(上から目線じゃなくって、ほんとにそう思う!)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
いいんじゃねぇ。
自分に正直にさっ!!
大福にぞっこん(#^.^#)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
大吉君と福ちゃんの微笑ましい図が…
なんでおっさんやねん?
ついに…ついに、『うちのコ自慢ブログ』になったか~♪
(*≧∀≦*)
突然出会ってしまったのですね。
それは恋という感情のようなものなんでしょうね、きっと。
最後の『マジやめて。』の福ちゃんの前脚ー(≧∇≦)
『ていっ』って感じがめちゃめちゃかわいい(´∀`)
山芋はまだまだ『兄ちゃん』ではありませんか(?ω?)
まぁアテレコがおっちゃんだから仕方無いかもだけども(ФωФ)
あ、優勝おめでとうございます(=゜-゜)(=。_。)
穴澤さんは、アテレコとかするタイプではなかったですよね。
「していらーん」は、ハートわしづかみされましたが
「おっちゃん」はみんなに不評で笑っちゃいました。
でも、大ちゃんはまだ「あんちゃん」とか「にいちゃん」だと私も思います☆
大ちゃんのこと、
おっちゃんて
ゆうていらーん。
福ちゃんプチ反抗期?
かわええなぁ(*´▽`*)
しかし5枚目の、福助に顔を抑えられた大吉の表情がなんとも言えないw
このコメントは管理人のみ閲覧できます
まじでやめて。・・・で爆笑!
あの父ちゃんが、アテレコする日がくるなんて・・・
も~デレデレですやん。
親バカ、バンザーイ!
たまには良いんです♪♪(゚ω゚*)★あてれこ
おっさんをも変えてしまう多頭飼い、楽しそうだなー。^^
あくまでも大ちゃんは茨城弁でなく関西弁(それもコテコテの)なんですね。
「おっちゃん」って言わないで・・大ちゃんがかわいそう(ノ_-;)
「お兄ちゃん」にしてください。
大吉は、おっちゃんなんて言わないよー。彼はとても紳士的な僕ちゃんなんだからな。父ちゃん!自分と一緒にするなー‼︎
ようこそ、多頭飼いの世界へ。
こういう勝手にやってる感が超カワイィ~(^^)ですよね。
次は猫やなwww
うちの猫名(大福)の著作権譲渡しまっせ。
まるで福ちゃんをあやしているような、大ちゃんママ。大ちゃんの中の父性なんだろうか。福ちゃんの伸ばしたお手々が可愛いな☆
父ちゃん、らしくない。
ていうか、
もう、9年近く見てるんだ・・・
父ちゃん、変わって当たり前だよね。
アテレコ父ちゃんも、多頭飼いの幸せ
ってことだね!
こっちまで、ニマニマと笑えてきちゃうよ。
初めてカキコ失礼します!^^
ワンちゃんすごくかわいくて・・・!
おもわずほっこりしちゃいました(*>ω<*)
アテレコの方言も最高です♪
めっちゃ、おもろいやないか~~~
これからもやって欲しいと思います。
富士丸くんのころは、犬の気持ちを言葉で擬人されたくないよーなことおっしゃってて、それがまたシュールで面白かったんですけど。。。
多頭飼いって、そーなってくるんですかね。
つか、デロリアン兄弟の思う壺ってことで。。。♪
大吉くんはおっちゃんじやなーい、
でも親子っぽいけど。いろいろ世話やくのかしら・これから。
せめて、おにいちゃんにして。おっさんは早すぎ(笑)
大阪弁っと言うとこが…
らしい おますなぁ
多頭飼い、楽しいですね~。
こんなに大吉ッちゃんと福ちゃんと絡むなんて~♪
「犬のはなし」もますます楽しみです。
それにしても、関西弁?
ま、ええやろ。
それにしても、おっちゃん???
ちがうやろー!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
大吉ファルコンくんが愛おしく頼もしく見えます。福ちゃん、本当によかったね!
「いぬのきもち、ねこのきもち」さんでアニマルミュニケーションとかセッティングして欲しい。二犬の気持ちを聞いてみたいです。
もはや、とうちゃんぢゃなくて
孫が可愛くて仕方ないじーちゃんの域ぢゃね。♪(´ε` )
多頭飼いは、ヒトを丸くする魅力があるよね。
アテレコ完璧です
いいじゃん、可愛いから(^_^)v
肉球も可愛いです。
大ちゃんのこと、おっちゃんて…!そこは
兄ちゃんでしょう!
「していらーん。」が笑えます!それに
しても、ほんとに可愛いデロリアンズ!
多頭飼いに関しては私が先輩ですね♪
もう、このパラダイスから、抜け出せませんよ♪
父ちゃんの発信、とうとうアテレコの境地に行ってもうた(笑)
皆さんのツボは「していらーん」の様ですが、私のツボは「舐めたるがな」でした。
毛づくろいシリーズ、私はこの最初の回が一番好きです(^-^) 何回も見てニヤニヤしちゃいます(^m^)